川鍋さなえ
全日本国際芸術家協会正会員
武蔵野音楽大学フルート専攻、高久進氏に師事。在学中、ウィーンにてW.トリップ氏、同大学インターナショナルサマースクールにてA.アドリアン氏に学ぶ。卒業後、渡独。トロッシンゲン国立音楽大学にて、フルートをA.G.タトゥー氏、同大学のマスタークラスにてA.ニコレ氏、室内楽をJ.クライツ氏に師事。これまでに、デッテンハウゼン音楽学校、シュランベルク市立音楽学校にて後進の指導にあたり、多数のコンクール上位入賞者を輩出している。帰国後は、国内外の様々な演奏会に出演すると共に、小学校の教諭として指導にあたっている。
<主なレパートリー>
●福島和夫 : 冥
●武満徹 : Air
●メシアン :黒つぐみ
●マルタン:バラード
●ダマーズ:演奏会用ソナタ
津崎 このみ
全日本国際芸術家協会正会員
全日本国際芸術家協会派遣演奏家会員
10歳よりフルートを始める。桐朋学園芸術短期大学芸術科卒業。専攻科修了。ドイツ フライブルクにてヴァンサン・リュカのマスタークラス受講。在学中、定期演奏会、卒業演奏会に出演。
第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会フルート部門入選。
第41回フルートデビューリサイタル出演。
舞台、レコーディング等、様々な場所で活動中。